グラフィックボード

今年の3月末ごろ、パソコンの電源を入れ、しばらく使っていると電源が突然落ちるという現象に見舞われた。そのときは何度か再起動していると使えるようになり、再発もしなくなったのでそのままにしておいた。
5月に入ってからまた再発、落ちたときに再起動すると、起動はするんだが、数分使っているとまた落ちる。
最後には、パソコンが起動しなくなってしまった。
電源関係かと思ったが、周辺機器(DVDドライブやHDDなど)は電源が入っているが、どうもグラフィックボードから映像出力が出ていないようである。
中を開けてみる。ウチのパソコンはタワータイプで、しかも狭い所に本体を置いてあるので、中はよく見えない。ほとんど手探り状態でグラフィックボードあたりを触ってみた。
本体内ではボードは水平に刺さっていて一番上にAGPスロット、その下にPCIのスロットは4つあり、PCIの2番目にサウンドボードが刺さっている。
一番上がAGP、つまりグラフィックボードが刺さっているのだが、触ってみるとかなり熱い。その下にあるサウンドボードに何か異物があるような感じがした。
各ボードは部品面が下になるように刺さっているので、上面はほとん部品が乗っていない面となるが、そこに大きな部品のような手触りはあるわけがない。しかもその部品らしきものは触ると移動する。何か落ちてきたのか?と思い、その移動する物体を外に出してみた。
それはなんと、放熱用のファンの羽ではないか!
グラフィックボードを抜いてみると、確かにファンの羽が抜けており、チップがむきだし状態となっていて少しコゲているような。要はグラフィックボードの熱暴走→故障だったのか。
というわけで、新しいボードを買いに。
以前にも書いたAGPなんていうのは古いポートなので、いま主流のPCIeのグラフィックボードしか見つからない。
中古でもいいやということで、中古コーナーに行ったが、AGPのものは少ない。少なくとも今まで使っていたボード(Radeon9800Pro)かそれ以上なものを付けたいのだが、見つからない。
一応、9800Proが中古で出ていたが(4,000円)同じだとつまらないのでもう少しイイものを探したが見つからない。(ワタシはRadeon派なのでATIチップなモノしか探していない)
Radeon X1650Proというボードを見つけ、ほぼ同じ値段だし、一応9800Proより後に出ているし、9800ProがDirectX9.0a世代なのに対しX1650ProはDirectX9.0c世代だとのコトで買ってみた。
おお、ちゃんと動くぞ。これで一安心。まだまだこのパソコン使うぞー。
# 2003年6月購入だから、もうすぐ6年だ。
で、早速ゆめりあベンチ。
640*480それなり(最高速モード)

あまり変わらないのね。(てか、微妙に遅い!?)

1024*768最高(最遅モード)

おお、10,000越だ。(←最新ボードと比べると激遅だけどね)
9800Proが8428だったから9800Proよりは早いのね。